画集、美術書を中心に、カルチャー、生活に関する古本を販売しています。
-
ルオーと白樺派 : 近代日本のルオー受容
¥5,200
サイズ:30×23cm 発行年:2005 出版社:松下電工汐留ミュージアム ページ数:100 付属品: 状態:ソフトカバー。ページ角に折れ痛み小あり。 図版71点フルカラー。
-
長谷川潾二郎画文集 静かな奇譚
¥1,350
サイズ:27×20cm 発行年:2010年 出版社:求龍堂 ページ数:199 付属品:帯 状態:天に薄いしみが見られます。おおむね状態良好。
-
Balthus: Cats and Girls バルテュス画集
¥6,000
SOLD OUT
サイズ:26×24cm 発行年:2013年 出版社:Thames&Hudson ページ数:166 付属品: 状態:英語の本。ハードカバー。 図版171点掲載、うち137点カラー。 猫と室内外の風景を捉えた木版画連作「ミツ」など掲載。
-
déjà-vubis 写真と批評デジャ=ヴュ・ビス 隔月刊2号
¥2,200
やけあり。 寺山修司監督作品の「オリジナル完全版」公開を機にインタビュー 古屋誠一オイローパ覚書 呉嘉寳 台湾写真ノート 台北在住の写真評論家が中国語圏 各地の写真界の動向をリポートする 赤瀬川原平岩波写真文庫再発見 ジョナス・メカスの写真集・詩集を今福龍太が読む 倉石信乃「アンディ・ウォーホルと写真」 深澤雅文「ドイツの写真アカデミー見聞記」 水口敦史「ザンビア青年海外協力隊員の喜怒哀楽」 伊藤俊治「マルチメディア時代の写真教育を語る」 荒木経惟「春雪」 篠山紀信「写真は戦場だ」 国債市場における日本の現代写真 ほか
-
田中敦子 カタログ・レゾネ
¥10,000
SOLD OUT
具体美術協会に所属した作家・田中敦子のレゾネ。大阪のGalleria Col にて配布された非売品。 限定1300部の内874番。 サイズ:19×12cm 発行年:2015年 出版社:Galleria Col ページ数:517 付属品: 状態:カバーに小さなスレ、天、小口に微細な汚れあり。
-
アンテスとカチーナ人形
¥3,000
ドイツの画家、ホルスト・アンテスと彼のコレクションのカチーナ人形を展示した展覧会の図録。500を超えるアンテスのカチーナ人形コレクションから80点ほど、アンテスの作品を60点ほどが展示された。見開きで作品と人形を同時に眺められる面白い装丁。 画家の家にあったもので、汚れが目立ちます。
-
the CATALOGUE of ABC
¥1,700
著者:イタガキノブオ サイズ:6×12.5cm 発行年:不明 出版社:トムズボックス ページ数:60 付属品: 状態:おおむね状態良好。
-
流行通信|男 No.3 1992年7月号
¥2,400
文章と画像をコラージュしスキャンしたような一貫性のある紙面。本木雅弘の写真を横尾忠則が撮影している。 特集:友・・・友情新考察 アートディレクター:横尾忠則 デザイン:養父正一、坂哲二ほか サイズ:30×23cm 発行年:1992 出版社:流行通信社 ページ数:106 付属品: 状態:背やけ、縁いたみが少し見られます。
-
流行通信|男 No.2 1992年6月号
¥2,500
文字情報のない画像だけのページが唐突に始まる(しかも上下逆)など、横尾ワールドを節々に感じられる。 CONTENTS 特集 SF的現在形 SFこそが現在である文=志賀隆夫 事実は仮想よりも奇なり 文=野々村文宏・ SF的リアリティーとは? 日常をSFとして楽しむ文=梶塚千春 ポスト・サイバーパンクの行方 文=小川 隆 “日本”というテーマが急浮上してきた日本SF小説事情 文=山岸真 求む、プラトンあるいは文字の心を持った文化バカ。文=岩崎元一 映画で見るSFのイメージとリアリティ 文=志賀隆夫 SFの終わりを告げた 「2001年宇宙の旅』 文=浜野保樹 立ち読み不可能、超高情報密度で疾走する日本SFマンガ群 文=大森望 狐の尾の先は紅いバロウズとクローネンバーグの「裸のランチ」より文=野沢淳平 過ぎ去った未来、1930年代のアメリカン・アール・デコ 文=中子真治・ SFとUFOとの浅からぬ関係 文=志水一夫 消費される無意識としてのSF P.K. ディックとサンプリングマシーン 文=難波弘之 SF的想像力の終焉 談 =榊山寛 対談: SFに生きる ロー・アダムスⅢ世×野々村文宏 ジュール・ヴェルヌ 近代SFの父の名にふさわしい神話的想像力 文=中条省平 手塚治虫—非日常の夢 文一梶尾真治 レイ・ブラッドベリー 優しさの韻律文=菅 浩江 半村良モルヒネを打つ文=いしかわじゅん・・ J・G・バラードテクノロジーの世紀に “未来の死”を見る予言者 文山田和子 萩尾望都時間に魅惑の魔法をかける少女の呪文 文=稻村凪彥 特集 SF的現在形 #2... 小暮 徹/士郎正宗/田島照久/藤井郁弥/今道子/ピカピアほか 表紙:士郎正宗 アートディレクター:横尾忠則 デザイン:養父正一、坂哲二ほか サイズ:30×23cm 発行年:1992 出版社:流行通信社 ページ数:106 付属品: 状態:背やけ、縁いたみが少し見られます。
-
エミリー・ウングワレー展 アボリジニが産んだ天才画家
¥3,500
オーストラリアを代表する画家エミリー・カーメ・ウングワレー(1910頃〜1991)の展覧会図録。アボりジニに出自をもち、彼女の故郷であるアルハルクラを讃えるろうけつ染めやボディペインティングといった表現を行なっていました。本書に掲載されているキャンバスの絵画は、画家が80歳を過ぎた頃から作られたもので、わずか8年の間に三千から4千とも言われる絵画を残しました。 サイズ:29×23cm 発行年:2008年 出版社:読売新聞社 ページ数:251 付属品: 状態:いたみ見られず状態良好です。
-
ソビエトの絵本 1920-1930
¥6,000
1989年にスイスで開かれた絵本の展覧会を下敷きにして作られた本。 1920年から1930年代にソビエトで作られた絵本を掲載しています。1917年の10月革命で 革命政権が樹立したソビエト連邦では画家、詩人が数多く活躍し、子どもや国民大多数の非識字層に向けて絵本を制作しました。 革命の熱狂に力を借りる形で、様々な造形表現の実験とブレイクスルーがあった往時のロシアを感じるとともに、 子どもを思って作られた可愛らしい絵が胸を打ちます。 本書では64の絵本をカラー図版の見開きで紹介するとともに、スイスの展覧会カタログに寄せられた論文の翻訳などを掲載。 ーーーーーーーーーーーーーー サイズ:25×26cm 発行年:1991年 出版社:リブロボート ページ数:140 付属品: 状態:カバースレ汚れ、天地にしみが見られます。
-
だれが子猫を切り抜いた?
¥4,000
SOLD OUT
寺山修司と画家・落田洋子による絵本。装丁は平野甲賀。 世界から「切り抜かれ」、忽然と姿を消した妻をめぐる物語。 巧妙なレトリックで何度も読み返すこと必須。まさしく紙の世界に引き込まれるような、重厚で落ち着いた世界観です。 ーーーーーーーーーーーーーー サイズ:25×21cm 発行年:1979年 出版社:CBS・ソニー 付属品:ビニールカバー 状態:ビニールカバーやけ、カバー内汚れ、天小口やけあり。
-
美しい日々 片山健画集
¥6,700
絵本作家の片山健の画集。 こちらの本は復刻版で、原書は1969年発行、著者は29歳の時の本です。 数ある絵本とはまた違う、暗い魅力のあるパステル画の連作を掲載しています。 ーーーーーーーーーーーーーー サイズ:22×16cm 発行年:1985年 出版社:喇嘛社 付属品:函、帯 状態:函スレ微。状態良好。
-
Lapita books 白土三平の好奇心 1.カムイの食卓 2.三平の食堂 全2冊
¥11,500
漫画「カムイ伝」の著者、白土三平が幼少期の山での日々、戦争を跨いで過ごした信州や、病気で療養した房総半島を振り返りつつ、合間に漁や料理の様子を織り交ぜた本。遊びを兼ねた山や川での収穫が、家族の食卓を賑やかにした話などが語られています。プロレタリア画家で、特攻警察の拷問のために持病を患った父に代わり、仕事をし、休み時間にいかにも快活に遊んだであろう白土少年の往時を感じることができます。シリーズ「白土三平の好奇心」は2まで。2冊セットで販売します。「三平の食堂」は背に強いやけが見られます。 ーーーーーーーーーーーーーー 発行年:1998年初版 出版社:小学館 サイズ:25×19cm 付属品:帯 状態:カバーやけ、背側のふち痛みあり。
-
ラインハルト・ザビエ展「暗い森」パンフレット
¥1,000
サイズ:26×18cm 発行年:2006年 出版社:東邦画廊 ページ数:32 付属品: 状態:カラー図版二八点。タバコ臭あり。カバー縁やけ、表紙角折れあとあり。